[速報】Apple M1 Pro (8コア) vs Intel Core i7-11800H – Intelが勝利、シングルコア性能はAppleに軍配

前回に引き続き、8コアのM1 ProとCore i7-11800Hという実績ある競合製品との比較を行います。M1 Proはbig.LITTLEアーキテクチャーを採用しており、高出力のFirestormコアが6個、低出力のIcestormコアが2個搭載されているため、プロセッサの動作は全く異なります。

後者は主にバックグラウンドや低リソースのタスクに使用され、バッテリー寿命を節約します。一方、Firestormコアは最大のパフォーマンスが必要なときに起動します。Core i7は同等のパワーを持つ8つのコアを使用しており、パフォーマンスを発揮する際には便利ですが、バッテリー駆動時間の面では最良の結果は得られません。

この比較は予備的なものであり、当社独自の結果ではありません。新しいMacBook Pro 14とPro 16を手に入れて自分たちでテストした後、この比較やその他の予備的な比較を更新します。

ノートパソコン用のCPUで最も性能の高いものがわかる「トップノートパソコンCPUランキング」はこちら。

フルスペックです。Apple M1 Pro (8コア) / インテル Core i7-11800H

スペック表

M1 Pro (8コア)コア i7-11800H
プロセスノード5nm10nm
トランジスタ数33.7億
CPUコア数88
GPUコア数14または16
メモリ帯域幅204.8 GBps51.2 GBps
最大メモリ64GB128GB

CPUベンチマーク

Geekbench 5では、Core i7がM1 Proに迫りましたが、シングルコアとマルチコアのステージでは、M1 Proがそれぞれ13%、9%上回っています。

Geekbench 5シングルコアマルチコア
Apple M1 Pro (8コア)1768(+13%)9731(+9%)
インテル Core i7-11800H15598949

Cinebench R23では、シングルコアではM1 Pro(8コア)が勝っていますが、マルチコアでは61%の差をつけてインテルが勝っています。

Cinebench R23シングルコアマルチコア
Apple M1 Pro (8コア)1562(+5%)8769
インテル Core i7-11800H149214088(+61%)

結論

ここでは、マルチコアの生のパフォーマンスに関しては、Core i7-11800Hの方が圧倒的に優れていると言えるでしょう。しかし、Appleは半導体市場において危険なプレーヤーになりつつあり、他の誰もが気をつけなければなりません。スープアップされたM1チップを搭載したMac Proが登場するのは時間の問題であり、AMDやIntelといった、これまで私たちが愛してきた(あるいは憎んできた)ブランドに災いをもたらす可能性があります。

Apple M1 Pro(8コア)を搭載したすべてのラップトップ。

インテル Core i7-11800Hを搭載したすべてのノートパソコン。

サブスクライブ
通知する
guest
0 Comments
インライン フィードバック
View all comments