レノボ ThinkPad P15 Gen 2 – 長所と短所トップ5

さて、これはちゃんとしたワークステーションです。確かにかさばるし、専用のキャリングケースが必要だが、その性能を考えれば、少なくとも次のデバイスとして検討するには十分だろう。

頑丈なTiger Lake H45プロセッサーに加え、2種類のXeonプロセッサーを搭載しており、それぞれに改良が加えられています。グラフィックスについても、新しいRTX Aシリーズや、少し古いTuringベースのTシリーズなど、プロ仕様の製品を搭載しています。

本日は、LaptopMediaが選んだレノボ ThinkPad P15 Gen 2のトップ5をご紹介します。

レノボ ThinkPad P15 Gen 2:フルスペック/徹底レビュー

レノボThinkPad P15 Gen 2を購入する4つの理由

1.デザインとビルドクオリティ

このノートパソコンは、その不格好さと重さを隠そうとはしていません。そのため、最も厚い部分で31.45mmのプロファイルを持つ一方で、2.87kgの重さをもたらし、タッチ対応モデルを購入すると3.07kgに跳ね上がります。これにより、プラスチックとガラス繊維の複合材を使用した素材と相まって、非常に高い剛性と構造的な安定性を実現しています。ThinkPadらしく、ブランドの表示は最小限に抑えられており、蓋に小さくLenovoとThinkPadのロゴがあるだけです。

このキーボードが優れているのは、それだけ余裕があるということでしょう。全体的に見て、ThinkPadのキーボードはいつも素晴らしく、キートラベルが非常に長く、フィードバックも非常にカチッとしています。また、バックライトや耐スポイル性も備えています。また、タッチパッドの上に3つの物理ボタンが付いた「Red TrackPoint」もあります。パッド自体のサイズは小さく、滑らかなマイラーカバーとともに、正確なトラッキングを実現しています。

2.アップグレード性

アップグレードのしやすさは理想的であり、人によっては過剰であるとさえ言われます。ボトムパネルには、サービスリッドがあり、2つのSODIMM RAMスロットと2つのM.2 PCIe x4スロットに素早くアクセスできるようになっています。

次に、いくつかのネジを外して、キーボードを緩めます。さらにネジとリボンケーブルを外すと、ユニットを引き上げることができ、2つのSODIMMスロットと3つ目のM.2 PCIe x4スロットを備えた蓋が現れます。これにより、標準およびECCのDDR4メモリを最大128GBまで搭載することができます。

ここでは、7つのポートへのアクセス方法を紹介する、詳細なティアダウンビデオをご覧いただけます。

3.I/O

I/Oは、当然のことながら積み重ねられています。左右と背面の両方にポートがあります。USB Type-A 3.2(Gen.1)ポートが2つ、USB Type-C 3.2(Gen.2)ポートが3つ(うち2つはThunderbolt 4にも対応)、HDMI 2.1、そしてLANポート、SDカードリーダー、3.5mmオーディオジャックの計6つです。

4.バッテリー寿命

このノートパソコンには、非常に多くの電力を必要とするハードウェアが搭載されていますが、それに合わせてかさばるバッテリーも搭載されています。サイズは94Whで、テストではウェブ閲覧で12時間、ビデオ再生で10時間28分と良好な結果を得ています。他のバッテリーテストと同様に、Windowsのパフォーマンス設定「Better」をオンにし、画面の明るさを120nitsに調整し、テストするプログラム以外はすべてオフにしています。

レノボ ThinkPad P15 Gen 2を買わない1つの理由

1.冷却性

ノートPCの冷却も絶大で、合計4本の太いヒートパイプが4つのヒートシンクにつながっています。さらに、VRMとグラフィックメモリの両方を冷却するヒートスプレッダーもあります。

最大CPU負荷

このテストでは、CPUコアを100%使用し、その周波数とチップ温度をモニターします。最初の列は短い負荷(2~10秒)に対するコンピュータの反応を示し、2番目の列は深刻なタスク(15~30秒)をシミュレートし、3番目の列はビデオレンダリングのような長い負荷に対するノートPCの性能を示す良い指標となります。

平均コア周波数(ベース周波数+X)、CPU温度。

インテル Core i7-11850H (45W TDP)0:02 – 0:10 秒0時15分~0時30分10時00分~15時00分
レノボ ThinkPad P15 Gen 23.58GHz(B+43%)@100°C @92W3.45 GHz(B+38%) @ 99°C @ 84W3.10GHz(B+24%) @ 100°C @ 66W

このCPUは、特に非vPro版のi7-11800Hと比較すると、比較的低い周波数を維持しながら、臨界温度に達しています。

実際のゲーム

Nvidia RTX A2000GPU周波数/ コア温度 (2分後)GPU周波数/ コア温度 (30分後)
レノボ ThinkPad P15 Gen 21780 MHz @ 81°C1742 MHz @ 86°C

GPUは、1700-1800MHzのクロックスピードを維持したまま、85℃前後で推移しましたが、それほど高温にはなりませんでした。

複合負荷時の快適性

システム内部で起きている地獄絵図にかかわらず、外気温は問題ない以上です。キーボードのホットスポットは最高温度39℃に達しています。

レノボThinkPad P15 Gen2の全構成。

サブスクライブ
通知する
guest
0 Comments
インライン フィードバック
View all comments