ASUS Vivobook 16X OLED (K3604)レビュー – 有機ELディスプレイは見事だが、PシリーズCPUは冷却に難あり


評決

ASUS Vivobook 16X OLED(K3604)は、このクラスの真の超大物になる可能性を大いに秘めているが、このデバイスは完璧ではない。16:10の4K(3840×2400p)有機ELディスプレイ(サムスンAMOLED ATNA60YV02-0(SDC415D))は素晴らしい。sRGBとDCI-P3を100%カバーし、色精度も高い。このHDRパネルは、素早いピクセル応答時間と無限のコントラスト比で驚かせてくれる。MyASUSソフトウェアに「フリッカーフリー調光」機能があるため、ディスプレイのちらつきは問題ではない。

そういえば、ASUSアプリのいくつかの便利なオプションは、いわゆる「OLEDバーンイン」を防ぐことができます。ピクセルリフレッシュ」、「Windowsタスクバーの透明効果」、「デスクトップモードでWindowsタスクバーを自動的に隠す」などだ。この3つはASUS OLED careタブにあります。

ノートパソコンの全体的なパフォーマンスは良好だ。私たちのノートパソコンは、シリーズのトップCPUオプションであるCore i7-1360Pで構成されている。このチップは、基本的な外観の冷却ソリューションにとって重大な挑戦だ。興味深いことに、このCPUは長時間の100%負荷でもそこそこ高い周波数を維持できるが、短時間の負荷ではクロックはそこそこだ。それでも、プロセッサーの温度は常にチェックされている。パフォーマンス・モード」プロファイルを適用した場合、ファンの音はうるさい(しかし、それほどでもない)。しかし、”Whisper mode “では騒音は気にならない。

残念ながら、8GBのDDR4メモリはハンダ付けされている。幸いなことに、8GBのDDR4-3200MHz RAMスティックを扱えるSODIMMが1つ手に入る。メモリの最大容量は16GBで、現時点では問題ないかもしれないが、このRAMサイズは将来性をまったく備えていない。ストレージのオプションは印象的ではなく、Gen 4 SSD用のM.2スロットが1つあるだけだ。少なくとも、このスロットは広く出回っている2280 NVM用だ。

さて、シャーシの剛性は良くない。蓋はスポンジ状で、ベースも同様だ。フタがひどくたわむのは、わざとひねろうとした場合だけで、ほとんどの人はノートパソコンのフタを壊そうとはしないので、通常の使用では問題にならないはずだ。一方、タイピング中にベースがたわむのは煩わしい。良い点としては、キーボードは仕事に快適で、タッチパッドはスムーズで速い。

ASUS Vivobook 16X OLED(K3604)は、素晴らしいOLEDディスプレイ、快適な入力デバイス、16時間以上ウェブブラウジングが可能な63Whバッテリー(オプション)を備えている。

価格と構成はスペックシステムでご確認いただけます: https://laptopmedia.com/series/asus-vivobook-16x-oled-k3604/

Pros

  • sRGBおよびDCI-P3色域を完全にカバーする驚異的な有機ELディスプレイ(オプション
  • 3840 x 2400pの解像度 + 無限のコントラスト比(サムスンAMOLED ATNA60YV02-0 (SDC415D)
  • 素早いピクセル応答時間(サムスンAMOLED ATNA60YV02-0(SDC415D)
  • MyASUSアプリの「フリッカーフリー調光」モード
  • 抗菌コーティング
  • 快適な入力デバイス
  • プライバシーシャッター付きウェブカメラ
  • このクラスとしては十分な性能
  • Whisper “モードではファン音が静か
  • デュアルチャンネルメモリー用SODIMMスロット×1
  • オプションの63Whバッテリーで、1回の充電で16時間以上のウェブ閲覧が可能

Cons

  • 限られたポート選択
  • すべてのUSBコネクタの定格は5 Gbps
  • フリッカーフリー調光」モードなしのPWM使用(サムスンAMOLED ATNA60YV02-0 (SDC415D)
  • フレキシブルな構造
  • M.2スロットは1つだけ
  • 最大RAM容量は16GBのみ


サブスクライブ
通知する
guest
0 Comments
インライン フィードバック
View all comments