ASUS Vivobook 15 F1504 (X1504)レビュー – 安価で高性能なノートパソコン


デザインと構造

このノートパソコンは、この価格帯では予想されるオールプラスチック製。デザインはモダンでシンプル。重量は1.70キロで、薄さは17.90ミリ。これは15インチとしては非常に良い。

シャーシの耐久性は平均的。蓋はひねろうと思えばひねることができ(ただし、超スポンジ状ではない)、ベースは2つのヒンジの間とスペースキーと矢印キーの下のゾーンで曲げることができる。

蓋は片手で開けられない。パネル周囲のベゼルは下部を除いて薄い。ディスプレイの上には、プライバシーシャッター付きの720pウェブカメラが設置されている。

ご覧の通り、このデバイスは180度のヒンジを備えている。キーボードにはオプションのバックライトがあり、タイピングは快適だ。キーキャップの移動距離は長く、クリック感のあるフィードバックが得られる。NumPadもある。よく触れる部分には、ASUS Antimicrobial Guard Plus加工が施されている。このコーティングにより、ウイルスやバクテリアの繁殖を99%抑制する。

さて、タッチパッドをチェックしよう。これは中くらいの大きさで、滑らかで正確だ。物理的なボタンはなく、オプションの指紋認証リーダーを搭載したノートパソコンを注文すれば、パッド部分の一部になる。

底面パネルには、いくつかのゴム足、2つのスピーカーカット、大きな通気グリルがある。熱風は、ノートパソコン背面の通気口からヒンジ機構に向けて送られる。高負荷時には、熱風の一部がディスプレイ下部に達する。

ポート

左側にはUSB Type-A 2.0ポートが1つだけある。右側には、充電プラグ、HDMI 1.4コネクター、USB Type-A 3.2(Gen.1)ポート×2、USB Type-C 3.2(Gen.1)ポート×1、オーディオジャックなど、ほとんどのポートが配置されている。


サブスクライブ
通知する
guest
0 Comments
インライン フィードバック
View all comments