ASUS Vivobook 15 OLED (X1505)レビュー – ディスプレイが力仕事をしているとき。


分解、アップグレードオプション、メンテナンスについて

本機を開けるには、底面パネルを筐体に固定しているプラスネジ10本を外します。その後、プラスチック製の工具でこじ開け、持ち上げてください。

ここでは、50Whのバッテリーパックを入手します。取り出すには、コネクタを抜き、バッテリーを本体に取り付けているプラスネジ5本を外します。

メモリに関しては、4GBまたは8GBのDDR4 RAMをマザーボードにハンダ付けして搭載しています。必要であれば、1つのSODIMMスロットで拡張することができます。ストレージに関しては、M.2 PCIe x4スロットを1つ搭載しています。Gen 3とGen 4の両方のSSDをサポートしています。

冷却に関しては、ヒートパイプが1本、ヒートシンクが2本、熱を吹き飛ばすファンが1つです。


サブスクライブ
通知する
guest
0 Comments
インライン フィードバック
View all comments