Lenovo ThinkBook 14 Gen 6 (AMD) レビュー – アップグレード可能でバッテリー駆動時間が長いポータブル・オフィス・デバイス


分解、アップグレードオプション、メンテナンス

内部にアクセスするには、9本のプラスネジを外す必要があります。その後、背面からプラスチック製の工具を使って底板を取り外すことができます。

底板の内側はこんな感じ。

バッテリーはデフォルトの45Wh。オプションで60Whモデルもある。バッテリーを取り外す場合は、メインボードからコネクターを抜き、ユニットをシャーシに固定している5本のプラスネジを外す。また、スピーカー・ケーブルをバッテリー・ハウジングから慎重に外す必要がある。基本容量は、ウェブブラウジングで11時間7分、ビデオ再生で7時間42分。これは立派な結果だ!

2つのSODIMMは、デュアル・チャネル・モードで最大64GBのDDR4-3200MHz RAMを扱うことができます。

ストレージ面では、2280 Gen 4 SSDと互換性のあるM.2スロットが2つありますが、AMDプラットフォームの制限により、実際の速度はGen 3規格に制限されます。プリインストールされたNVMeの下には小さな冷却パッドがあります。

冷却システムは、ビデオカード一体型のノートパソコンとしては十分なものと思われる。シングルファン、2本の長いヒートパイプ、上部に取り付けられたヒートシンク、ヒートスプレッダーを備えている。


サブスクライブ
通知する
guest
0 Comments
インライン フィードバック
View all comments