Dell Precision 15 3580レビュー – 改良が望まれる薄型軽量ワークステーション


デザインと構造

まず、このマシンのビルドマテリアルを分析することから始めよう。全体がプラスチック製だが、造りの品質は素晴らしい。フタもベースもたわみは最小限だ。

さらに、外形寸法は20.8~22.8mmで、重量は1.61kgです。ワークステーション向けだ。これはPrecision 15 35×0(末尾に0がなく、1ではない)の特徴である。

一方、蓋は片手で開けられない。ベゼルは薄いが、上下のベゼルは少し厚い。ありがたいことに、前者にはプライバシーシャッター付きのフルHDウェブカメラと、オプションのIR顔認識スキャナーが搭載されている。

また、オプションで指紋認証リーダーも用意されている。本体はこぼれにくくはないが、バックライトがあり、タイピングは実に快適だ。適度なキーの移動と、比較的クリック感のあるフィードバックがその理由だ。

しかし、正直なところ、タッチパッドの滑らかな表面にはもっと感心させられた。そのため、本機を使うのが実に快適なのだ。また、タッチパッドの表面全体をクリックすることができ、その反応速度はかなり速い。

底面パネルには換気グリルがあり、熱気は筐体左側面から排出される。ちなみにスピーカーも底面から発射される。

ポート

左側には、Thunderbolt 4コネクタが2つ、スマートカードリーダーが1つあります。そして右側には、セキュリティロックスロット、LANポート、HDMI 2.0コネクター、USB Type-A 3.2(Gen.1)ポート×2、オーディオジャック、MicroSDカードスロットがあります。最後に、背面にはSIMカードトレイがあります。


サブスクライブ
通知する
guest
6 Comments
インライン フィードバック
View all comments
PHVM_BR
PHVM_BR
11 つき 前

Very good, with the better battery and screen option it becomes very attractive, but the CPU tests have exactly the same results as the Yoga 9i with the same 1360P.
I think there is an error there..

PHVM_BR
PHVM_BR
7 つき 前
返信  PHVM_BR

Updating: after my message they updated the Cinebench results to exactly the same result obtained by the MSI Summit E14…

Do you actually test the laptops or do you try to approximate the expected results?

Simeon Nikolov
Admin
7 つき 前
返信  PHVM_BR

Hello! Yes, we do test them. The result is a strange bug, already reported, thank you!

tanhoangtu
10 つき 前

you did a cool review, many thanks 😀

Freddie
Freddie
7 つき 前

The left side of the laptop also incorporates a battery status light which doesn’t appear to double as a hard disk activity light as on previous Dell laptops. The manual also makes no mention of a pause/break key combination which used to be Fn+B.

Freddie
Freddie
7 つき 前

BTW Dell dropped the screen size from its model nomenclature a while back guys. This model is simply called the Precision 3580.