[徹底比較】レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6 vs HP Spectre x360 14 (14-ea1000) ~結局は小物で勝負だ

今日は2つのプレミアムなウルトラブックコンバーチブルをご紹介します。しかし、もしあなたが私たちのように几帳面で、これらの1台に腕と脚を投資する前に徹底的な決断をしたいのなら、この比較はまさにあなたのためのものです。

Lenovo ThinkPad X1 Yoga Gen 6は、市場で最も優れた構造を持つノートブックの1つです。X1サブブランドは、新しい素材を探求し、炭素繊維、チタン、革などのエキゾチックな複合材を使ったユニークな構造のデバイスを作ることに重点を置いています。

HP Spectre x360 14 (14-ea1000)は、有機ELパネルを搭載し、デザインも非常にユニークなアプローチで、対抗しています。ありがたいことに、この2つのラップトップは同じハードウェアを提供しているので、その性能と冷却を適切に比較することができます。

本日はLenovo ThinkPad X1 Yoga Gen 6とHP Spectre x360 14(14-ea1000)の徹底比較をお届けします。

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6:フルスペック徹底レビュー

HP Spectre x360 14 (14-ea1000)。フルスペック/徹底レビュー

Lenovo ThinkPad X1 Yoga Gen 6の構成。

HP Spectre x360 14 (14-ea1000)の構成です。

Contents

開梱体験

まず、プレミアムノートPCである以上、開封体験について触れておかなければなりません。レノボのノートPCは、Type-Cコネクタを採用した充電器本体とともに、ThinkPadのブランドを示すレッド+ブラックの箱で、スリムなパッケージの中に収められています。

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen6

Spectreは、表紙にSpectreの文字が大胆に浮き出たグレーの箱に入っており、より良い仕事をしています。中には、編み込み式のType-C充電器、スタイラスペン、レザースリーブが含まれています。

HP Spectre x360 14 (14-ea1000)

デザイン・構造

デザイン面では、ThinkPad X1 Yogaは蓋と筐体にアルミニウムを使用しており、非常に剛性の高い構造になっています。にもかかわらず、重量と厚みは14インチのノートパソコンであっても最小限に抑えられており、1.40kg、プロファイルは15mmに止まっています。デザイン自体は、シャープなエッジと丸みを帯びたコーナーが特徴で、リッドの反対側のコーナーに小さなLenovoとThinkPad X1のロゴがあるなど、ブランディングは限定的です。蓋といえば、片手で簡単に開くことができ、ヒンジもしっかりしていてスムーズです。これは、一般的なクラムシェル型ノートPCよりも折りたたむことが多いコンバーチブルには欠かせないことです。

Spectreは、エッジを面取りし、背面の角をカットするなど、より個性的なアプローチでデザインされています。この角には、I/Oの一部も配置されています。また、非常にスリムな形状ですが、ThinkPadよりも薄くはなく、16.9mmで、150gほど軽くなっています。蓋は片手で簡単に開きますが、80°を超えるとヒンジが硬くなり、底面の前部が持ち上がります。ディスプレイのベゼルは薄く、上部には小型のHD WebカメラとオプションのIRスキャナが搭載されています。

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6
HP Spectre x360 14 (14-ea1000)

キーボードとタッチパッド

両ノートパソコンとも、ロングキートラベル、クリック感のあるフィードバック、バックライトを備えた素晴らしいキーボードを搭載しており、素晴らしいタイピング体験を提供します。また、ThinkPadは、物理ボタンとともに、赤いTrackPointを備えています。タッチパッドも、表面積が広く、カバーが滑らかで、正確なトラッキングが可能な素晴らしいものです。

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6
HP Spectre x360 14 (14-ea1000)

ポート類

Lenovoのノートパソコンには、Thunderbolt 4ポート×2、USB Type-A 3.2(Gen.1)ポート×2、HDMI 2.0端子、3.5mmオーディオジャック、NanoSIMスロットが搭載されています。

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen6

Spectreは、USB Type-A 3.2(Gen.1)ポート1基、Thunderbolt 4ポート2基、MicroSDカードリーダー、3.5mmオーディオジャックを搭載している。

HP Spectre x360 14 (14-ea1000)

スペックシート

分解、アップグレードオプション

RAMのアップグレード性という点では、アップグレード可能なものはありません。少なくとも、付属のハンダ付けパッケージはクアッドチャンネルモードで動作し、十分な速度が得られます。ストレージに関しては、どちらのノートパソコンも将来のSSD拡張のためにM.2 PCIe x4スロットを備えています。

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6
HP Spectre x360 14 (14-ea1000)

ディスプレイの品質

X1 Yogaは、アスペクト比16:10の14インチIPSディスプレイを2枚使用しています。基本構成は、実際に試用したFHD+ディスプレイで、オプションで4K UHD+パネルも用意されている。FHD+ディスプレイに話を戻すと、画素密度は162PPI、ピッチは0.16×0.16mm、Retina距離は53cmである。

Spectreは、より小型の13.5インチディスプレイを採用しており、アスペクト比も16:10となっています。ベースモデルはFHD+ディスプレイですが、今回試用したのは2番目のオプションで、解像度3000×2000pの有機ELパネルを採用しています。画素密度は267PPIと高く、ピッチは0.095×0.095mm、Retina距離は33cmとなります。

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6
HP Spectre x360 14 (14-ea1000)

どちらのディスプレイも快適な視野角を実現しています。画質評価のため、45°の画像を提供しています。

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6
HP Spectre x360 14 (14-ea1000)

レノボのノートPCは、画面中央で360nits、表面全体で平均338nits、最大偏差12%と、かなり輝度均一性が高く、ピーク輝度も十分高いです。また、コントラスト比も1800:1と非常に優れています。

ノートPCのSpectreは、偏差が5%と低く、ピーク輝度は画面中央が384nits(HDRオフ)、画面表面平均が378nitsとやや高めです。有機ELパネルはその特性上、コントラスト比が数学的に無限大となり、深みのある鮮やかな色彩に寄与している。

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6
HP Spectre x360 14 (14-ea1000)

カラーカバー

念のため、sRGBの色域とAdobe RGBについて少し紹介したいと思います。まず、人間の目で見える色のスペクトルを表したCIE1976統一色度図があり、色域の広さや色の正確さをより認識することができます。

黒い三角形の内側には、HDTVやWebで何百万人もの人が使っている標準色域(sRGB)が表示されます。Adobe RGBについては、これはプロ用のカメラやモニターなどで印刷に使われています。基本的に、黒い三角形の内側の色は誰もが使うもので、これが主流のノートPCの色品質や色精度に欠かせない部分です。

それでも、映画スタジオで使われている有名なDCI-P3規格や、デジタルUHDのRec.2020規格など、他の色空間も含めてご紹介しています。ただし、Rec.2020はまだ未来の話であり、現在のディスプレイでそれをうまくカバーするのは困難です。また、いわゆるマイケル・ポインターの色域(ポインターの色域)と呼ばれる、私たちの身の回りで毎日自然に発生する色を表現する色域も収録しています。

黄色の点線は、Lenovo ThinkPad X1 Yoga Gen 6とHP Spectre x360 14(14-ea1000)の両方の色のカバー率を示しています。

Lenovo製はsRGB色域の98%をカバーし、Spectre x360はsRGBとDCI-P3の両方の色域を完全にカバーしています。

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6
HP Spectre x360 14 (14-ea1000)

色の正確さ

人肌の明るさや暗さ、青空、草の緑、オレンジなど、よく使われる24色でディスプレイの精度をテストしました。工場出荷時の状態、また、「デザインとゲーム」のプロファイルで結果を確認することができます。

以下、ThinkPad X1 Yoga Gen 6のテスト結果を、工場出荷時設定(左)と当社「デザインとゲーム」プロファイル適用時(右)の両方で確認することができます。

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen6

Spectreの場合、いくつかのプリセットがあります。左側は「写真とビデオ」表示モードでの純正設定、右側は「ウェブ」表示モードでの結果です。

HP Spectre x360 14 (14-ea1000)の場合。

応答速度(ゲーミング性能)

通常の「黒から白」「白から黒」の方法で10%から90%まで、またその逆の方法で画素の反応時間をテストしています。

HP Spectre x360 14の応答速度は、Fall + Riseの時間がわずか2.8msと、これまでで最も速い部類に入るものでした。

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6
HP Spectre x360 14 (14-ea1000)

健康への影響/PWM(ブルーライト)

PWM – 画面のちらつき

PWM(Pulse-Width Modulation)は、モニターの輝度を簡単にコントロールすることができる方法です。輝度を下げると、バックライトの光量が下がるのではなく、電子回路によって人間の目には区別できない周波数でオフとオンが繰り返されます。この光のインパルスでは、明るさは変わらないのに光と無光の時間比が変化し、目に有害です。それについては、PWMの専門記事で詳しく解説しています。

Lenovoのノートパソコンでは、すべての輝度レベルにおいてPWMを使用していません。一方、Spectreはすべての輝度レベルでPWMを使用していますが、90nitsを超えると脈動が小さくなります。これは、当社のヘルスガードプロファイルを使用することで、まだ修正可能です。

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6
HP Spectre x360 14 (14-ea1000)

ブルーライトの発光

ヘルスガードプロファイルをインストールすると、PWMが除去されるだけでなく、画面の色を知覚的に正確に保ちながら、有害なブルーライトの放出も減少させることができます。ブルーライトについてよくご存じない方のために簡単に説明すると、目や肌、体全体に悪影響を及ぼす発光のことです。ブルーライトに関する詳しい情報は、ブルーライトに関する専門記事をご覧ください。

プロファイルを購入する

Lenovo ThinkPad X1 Yoga Gen 6 14.0″ AUO B140UAN02.1 (LEN403A) (FHD, 1920 × 1080) IPS –プロフィールを購入する

HP Spectre x360 14 (14-ea1000)13.5″ Samsung SDC4148 (3000 x 2000p) OLED –プロファイルの購入はこちら

サウンド

どちらのノートパソコンも、前面に2つ、底面に2つのスピーカーを搭載したクアッドステレオセットアップを採用しています。これにより、特徴ある素晴らしいサウンドを実現しています。ThinkPadの方が少し音量が大きく、Dolby Atmosに対応しています。どちらのセットアップでも、全周波数帯域で偏差がありません。

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6
HP Spectre x360 14 (14-ea1000)

バッテリー

ThinkPadは57Wh、Spectreは66Whの大容量バッテリーユニットを搭載しています。小型のバッテリーパックを搭載しているにもかかわらず、ThinkPad X1 Yogaはウェブブラウジングで7時間45分、4時間22分というリードを記録しています。テスト方法は、WindowsBetterのパフォーマンス設定をオンにし、画面の輝度を120nitに調整し、テストするプログラム以外はすべてオフにした状態で、ノートブックをテストしています。

実際の状況をシミュレートするために、70 以上の Web サイトを自動的に Web ブラウジングする独自のスクリプトを使用しました。

このようなすべてのテストでは、HD の同じビデオを使用します。

パフォーマンス

どちらのノートパソコンも、Tiger Lake UシリーズのCPUと、それぞれの統合型グラフィックスを搭載しています。

CPUベンチマーク

ここでは、Core i5-1135G7とCore i7-1195G7をテストしました。3Dレンダリングでは両CPUは非常に互角ですが、Core i7が1.2%リードとやや優勢な状況です。しかし、PhotoshopではCore i7が2秒の差をつけ、より高速にタスクをこなしています。

結果はCinebench R23のCPUテストによるもの(スコアが高いほど優れています)

GPUベンチマーク

ここでは、Iris Xe Graphics G7(80EU)とXe Graphics G7(96EU)をテストしました。実行ユニットの多い方が、3DMark Fire Strikeで12%、Unigine Superpositionで19.6%高いスコアが出ています。

結果は3DMark: Time Spy (Graphics)ベンチマークによるものです(スコアが高いほど優れています)

結果は3DMark: Fire Strike (Graphics)ベンチマークによるものです(スコアが高いほど優秀です)

ゲーミングテスト

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6
HP Spectre x360 14 (14-ea1000)

cs-go-benchmarks

CS:GOHD 1080p、低(設定確認)HD 1080p、中(設定確認)HD 1080p, MAX(設定確認)
レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6 – Iris Xe グラフィックス G7 (80EU)168 fps115 fps72 fps
HP Spectre x360 14 (14-ea1000) – Iris Xe Graphics G7 (96EU)176 fps(+5%)129 fps(+12%)75 fps(+4%)

DOTA 2HD 1080p, Low(設定確認)HD 1080p、ノーマル(設定確認用)HD 1080p, High(設定確認)
レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6 – Iris Xe グラフィックス G7 (80EU)137 fps81 fps60fps
HP Spectre x360 14 (14-ea1000) – Iris Xe Graphics G7 (96EU)145 fps(+6%)95 fps(+17%)62 fps(+3%)

温度と快適性

LenovoのノートPCは、1本の銅製ヒートパイプを使用しており、かなり大きなものです。それはヒートシンクに接続され、一対のファンが熱を吹き飛ばします。また、VRMのためにいくつかの金属板があります。

Spectreでは、左右に3本のヒートパイプと2基のファンを搭載しています。2本のパイプはCPU用で、3本目はVRM専用となっている。また、ファンには2つの独立したヒートシンクが接続されています。

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6
HP Spectre x360 14 (14-ea1000)

CPU最大負荷

このテストでは、CPUコアを100%使用し、その周波数とチップ温度をモニターしています。1列目は短時間の負荷に対するコンピューターの反応を示し(2~10秒)、2列目は本格的なタスクのシミュレーション(15~30秒)、3列目はビデオレンダリングなどの長時間の負荷に対するノートパソコンの性能を示す指標となっています。

平均コア周波数(基本周波数+X)、CPU温度。

インテル Core i5-1135G7 (TDP 15W)0:02〜0:10秒0:15〜0:30秒10:00〜15:00分
レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 63.51 GHz (B+46%) @ 97°C @ 45W3.10 GHz (B+29%) @ 97°C @ 34W2.61 GHz (B+9%) @ 90°C @ 25W

CPUがかなり早く熱くなるため、テストの後半になるとクロックが低下する。

インテル Core i7-1195G7 (TDP 15W)0:02〜0:10秒0:15〜0:30秒10:00〜15:00分
HP Spectre x360 14 (14-ea1000)3.13 GHz (B+8%) @ 97°C2.88 GHz @ 97°C2.76 GHz @ 90°C

Spectreもほぼ同じで、起動時の速度と温度が高く、後に下がるという感じです。

ゲーミングの快適性

両ノートPCとも外観は比較的涼しく、その差は1℃です。

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6
HP Spectre x360 14 (14-ea1000)

評価

この2つを選ぶのは本当に難しいです。というのも、この2つのノートPCは、その目的と進め方が驚くほどよく似ているからです。どちらもスモールフォームファクターのボディを採用し、しっかりとした作りで耐久性も十分です。Spectreには、より描きやすく、本物のペンに近いペンが付属しており、より魅力的です。

一方、LenovoのI/OはNanoSIMスロットを備え、より充実していますが、SDカードリーダーを備えていません。どちらのノートパソコンも、アップグレードのしにくさは否めません。Spectreの有機ELパネルは、sRGBとDCI-P3の両方の色域をカバーしながら、良好なdEの値が正確です。また、パネルの処理速度も格段に向上しています。その反面、すべての輝度レベルでPWMを使用しており、当社のHealth-Guardプロファイルに助けられる可能性があります。

ThinkPadは、より小型のバッテリーを手に入れ、より長く使えるようになりました。CPUのCore i5も、SpectreのCore i7に迫る性能に達しています。GPUの性能もSpectreに軍配が上がり、96EU版のXe Graphics G7が80EU版を上回った。

最後に、冷却に関してですが、どちらのノートパソコンも同じように動作し、起動時は速度と温度を上げ、後半はスロットリングして基本速度に近い速度で動作します。結局のところ、これらのいずれかを選択することによって、何を犠牲にすることができるかを見てみる必要があります。


レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6を選ぶ理由とは?

  • + バッテリーの長寿命化
  • + PWMを使用しない
  • + より多くのI/Oを搭載


HP Spectre x360 14 (14-ea1000)を選ぶ理由とは?

  • + HP専用ペンはLenovoより使い勝手がいい
  • + sRGBとDCI-P3を100%カバーする有機ELパネル
  • + MicroSDカードリーダー搭載

レノボ ThinkPad X1 Yoga Gen 6:フルスペック徹底レビュー

HP Spectre x360 14 (14-ea1000):フルスペック/徹底レビュー

Lenovo ThinkPad X1 Yoga Gen 6の全構成をご紹介します。

HP Spectre x360 14 (14-ea1000)の全構成をご紹介します。

サブスクライブ
通知する
guest
0 Comments
インライン フィードバック
View all comments